姫路城 その2
今度は家族で癒されています
ママがこっそり みるきぃと遊んでいるところへパパとお兄ちゃんが
割り込み
割り込み
姫路出張
昭和の大改修が昭和31年に行われたそうですが
50年持つはずがそろそろ改修の必要があるそうです
今年度中には改修のため、その雄姿がしばらく(6~7年)見れなく
なるそうです(内部は可能)
その50年後は解体・復元になるとか
雨も降らず、人も少なく いい時に見れたかもしれません
広い芝生広場には愛犬を連れた人が沢山散歩に来ていました
立ち入り禁止にしていないところがいいですね
50年持つはずがそろそろ改修の必要があるそうです
今年度中には改修のため、その雄姿がしばらく(6~7年)見れなく
なるそうです(内部は可能)
その50年後は解体・復元になるとか
雨も降らず、人も少なく いい時に見れたかもしれません
広い芝生広場には愛犬を連れた人が沢山散歩に来ていました
立ち入り禁止にしていないところがいいですね
よければ みるきぃも見ていってくださいね
出張から帰ってワンコに癒されてます
今朝、加古川(姫路と明石の中間)での作業が終わって会社に戻った
ところ急な調査依頼でどっと疲れが出ました(精神的な)
自宅へもどってみるきぃに癒されました
ところ急な調査依頼でどっと疲れが出ました(精神的な)
自宅へもどってみるきぃに癒されました
もしかして、単なる遊び相手が帰ってきたと思われているのかな?
それでもいいけどね
それでもいいけどね
姫路城の写真はパパの趣味に後ほどアップしますので興味のある方は
覗いてください
覗いてください