雪遊び 予行演習?
昨日は、今度の土曜出勤分の休日でした
久しぶりに天気が良さそうなのでお出かけ
でも、娘は学校だし ママは仕事だし・・・
みるきぃ連れて雪遊び&温泉でも・・・ 和倉温泉に行ったばかりだし
雪遊びなら能登より加賀ですね
ということで白峰温泉へ
道路に雪はありませんが、積雪は1mを超えています
山は墨絵の世界です
白峰スキー場の駐車場で遊ぶことに・・・ 除雪もされているので
市町村合併前には人気のあるスキー場でしたが、今は中学生の大会などで
使われるだけだそうです(スキー場が多過ぎて費用が掛かり過ぎるから)
今は白馬とか赤倉とかが人気?
場所はこんなところです
一応ロングリードは持参しましたが、恐る恐る放牧してみました
追えば逃げる みるきぃですが・・・ 逃げると追って来ます
80cm有るか無いかの段差
ピョンピョン ジャンプしますが、登れません(笑)
引き上げてあげたら・・・
ラッセル車の様に突き進みますが
時々足が抜けなくなって立ち往生するほどの雪です
しばらくして・・・
危険な場所じゃないと判断したのか とことこ探検?
車の側にいれば大丈夫なんて思ってるのか?
おまたに・・・ 大きな雪玉をぶら下げてましたよ
ダブルフルドッグガードを着てなかったら・・・ どんな格好になるんだろう
あ~ぁ 始まっちゃった
いつまでもうろうろしてると 猿か熊に間違われるぞ~(笑)
なんとかジャーキーを餌に捕獲しましたが・・・
持って行ったスノーチューブを膨らますこともなく帰途へ
発電機とドライヤーが必要ですね
温泉は帰りに 新中宮温泉センターへ寄ってきましたよ
ブログランキングに参加中です
左のバナーを、ポチっとお願いします
左のバナーを、ポチっとお願いします