ママちゃんと能登へ
昨日は ママちゃんの用事で ケロンの村へ行って
ママちゃんの実家へ行って お母さんに会い
そして、二三味珈琲さんで コーヒーと フルーツロールケーキを
帰る途中で ジェラート屋さん(マルガージェラート)へ行くつもりが
道を間違えて・・・ (実は土曜日に 野々市店へ行ってきた)
その他にも あじさい寺に寄ったり、ブルーベリー園が見つからなかったり(笑)
最後に寄った 能登島ガラス美術館の 屋外展示品の写真を並べておきます
久しぶりに行ったら、お土産とか買えた建物が・・・ 使われていなかった
同じ作品でも 見る方向(背景 天候)で全く違うように見えます
この子達も 見る方向 見てる方向が違うと
別犬? に・・・
見えないか(笑)
お出かけ?留守番? そんなの関係ね~(古い?)
昨日も お留守番だった 3ゴル
夕方の散歩から帰って・・・ 真っ先にクールダウンの みるきぃ
昼過ぎまでは 時々強く降るあいにくの天気でした
夕方近くになって、晴れたのはいいけど 蒸し暑くて余計に暑かった
デッキは 過ごしやすかったみたいです(人間的にはですが)

みるきぃの視線が・・・

遅れてクールダウン中のラフィの横には
姿勢良く おすわり中の みるきぃ

その横には これまた姿勢の良い りっきぃが

その理由は・・・ 右下に写ってる ごはんです

ごはんが食べれれば お留守番だって平気な3ゴルでした
遠出するときに 3ゴルを一緒に連れて行くのは、結局 トイレとご飯が一番の理由です(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
夕方の散歩から帰って・・・ 真っ先にクールダウンの みるきぃ
昼過ぎまでは 時々強く降るあいにくの天気でした
夕方近くになって、晴れたのはいいけど 蒸し暑くて余計に暑かった
デッキは 過ごしやすかったみたいです(人間的にはですが)

みるきぃの視線が・・・

遅れてクールダウン中のラフィの横には
姿勢良く おすわり中の みるきぃ

その横には これまた姿勢の良い りっきぃが

その理由は・・・ 右下に写ってる ごはんです

ごはんが食べれれば お留守番だって平気な3ゴルでした
遠出するときに 3ゴルを一緒に連れて行くのは、結局 トイレとご飯が一番の理由です(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
久し振りに雨です
昨日の午後から降り出した雨
時々、強くなったり弱くなったり
夕方の散歩の時が一番酷かったみたい
久し振りにカッパ着て行ってきました

ラフィには最近買った ダブルフルドッグガード
決算セールで安く買えました

みるきぃ(2XL)と ラフィ(XL) サイズの違いもありますが
みるきぃは 足の部分を二つ折って縫ってます

当時は2XLしか無かったけど 1XLというサイズが合いそうな みるきぃ
ホタルモデルがあるからいいか

裸だと 濡れた後の始末が大変だから助かります

ここからは 1年前の写真

今と随分違います

特に みるきぃは(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
時々、強くなったり弱くなったり
夕方の散歩の時が一番酷かったみたい
久し振りにカッパ着て行ってきました

ラフィには最近買った ダブルフルドッグガード
決算セールで安く買えました

みるきぃ(2XL)と ラフィ(XL) サイズの違いもありますが
みるきぃは 足の部分を二つ折って縫ってます

当時は2XLしか無かったけど 1XLというサイズが合いそうな みるきぃ
ホタルモデルがあるからいいか

裸だと 濡れた後の始末が大変だから助かります

ここからは 1年前の写真

今と随分違います

特に みるきぃは(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
2年前・・・ こんなことがあったんだ
昨日は、ママと約束してた「病院へ」行ってきました
その話は、最後にあります
では、ブログに
と言っても、午前中は病院 午後は雨だったので
わんこネタがありません
そんな時は・・・ 昔の写真から
ちょうど2年前
朝の散歩中に 大喧嘩
帰って、ラフィが りっきぃの傷を舐めてたら また大喧嘩
あの時は どうなるか心配したけど
最近は 喧嘩しませんよ
上の ラフィもそうですが みるきぃも
柔らかいアンダーコートが襟巻きみたいです
そして 山の川遊びで 遭遇したのが リアルもののけ姫
血気盛んだったラフィも 吠えなかった
本当は弱虫なんだよね
それにしても 立派なカモシカでした
病院での話
先週の日曜日の夜は、自分でも「病院へ行って診てもらわなきゃ」と
思ってたんですが、月曜から段々調子が戻って、金曜日には絶好調に・・・
「行ったことにしておこう」かと思ったのですが、ママさんも一緒(笑)
症状: ずいぶん前から、お腹が張って(ガスが溜まりやすい)
便も柔らかく、水分が多かった(その分 小の回数が少ない)
金曜日に綺麗な形・色に戻った
診察結果は (先生には大学病院でお世話になりました)
「腸の癒着で通りが悪かった」
開腹手術(2回)をすると自己防衛機能で必ず癒着するそうです
開腹する前の腸は1本の真っ直ぐなホースみたいですが、それが折れ曲がった
状態で、腸と腸がくっついて2回目の開腹手術の時は固まった状態だった
そうです(2回目は腸閉塞による手術だったので、くっつかないように何かを
腸と腸の間に挟んだ?って聞きました)
消化の悪い物を食べたりするのがダメらしいけど・・・ 好きなんですよね
好きで好きでたまらないのに・・・
夕方の散歩から帰ってきて
仲良く並んでる ふたり・・・
それが
何があったのか?

突然切れる ふたりです

始まった頃は元気だった ラフィですが

だんだん みるきぃの迫力に押され

こんなに離れてるのに(笑)

やっぱり みるきぃの勝利でした

微妙な距離

お邪魔虫の りっきぃでした

もう みるきぃのことが好きで好きで・・・ 好きの裏返し?

みるきぃは ラフィより ご飯が好きだそうです(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
仲良く並んでる ふたり・・・
それが
何があったのか?

突然切れる ふたりです

始まった頃は元気だった ラフィですが

だんだん みるきぃの迫力に押され

こんなに離れてるのに(笑)

やっぱり みるきぃの勝利でした

微妙な距離

お邪魔虫の りっきぃでした

もう みるきぃのことが好きで好きで・・・ 好きの裏返し?

みるきぃは ラフィより ご飯が好きだそうです(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
荒治療
昨日のTVで「食物アレルギの変わった治療が紹介されてました」
乳製品や小麦アレルギーの治療で
じんましんが出たり喘息になっても食べ続ける・・・
毎日、すこしづつ量を増やして もちろん病院での治療でしたが
可哀想と思って止めると、また元に戻ってしまう
昔の子供は アレルギーなんて気づかないうちに克服してたんでしょうね
ニュースでは「千葉市の学校でエアコン却下」「耐える能力も必要」なんて
出てましたが
昔の校舎と周り環境は 現在とずいぶん違います
昔はクーラーが有る家なんてほとんど無かった(笑)
今は、無い家の方が少ないから 暑い教室で勉強なんて出来ないかも
うちの子(わんこ)達
パピーの頃 車に乗ると必ず吐いてましたが
そんなのお構いなしに 連れ回したから、いつの間にか慣れちゃって
みんなお出かけ大好きになりました
過保護過ぎるのもダメなのかもしれませんよ
父ちゃんと母ちゃんと一緒にいると目立たないから
いつの間にか 逆向いたり
離れてたり いつのまにか学習したみたい(笑)
砕け散る? って
みるきぃ地方の昨日の朝刊
1面の見出しに「日本砕け散る」・・・ ワールドカップの記事でした
結果は残念でしたが、頑張ったんだよね
記事には「日本の理想は砕け散った 云々」とあるけど
イタリアだって2連続予選リーグ敗退 どのグループに入るかで結果も変わってたでしょう
それにしても スポーツ紙なら もっと過激な見出しもあるんでしょうが
ブログでも 見出しによって 訪問者数がずいぶん違います(笑)
今回の タイトルはどうだったろうか?




ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
1面の見出しに「日本砕け散る」・・・ ワールドカップの記事でした
結果は残念でしたが、頑張ったんだよね
記事には「日本の理想は砕け散った 云々」とあるけど
イタリアだって2連続予選リーグ敗退 どのグループに入るかで結果も変わってたでしょう
それにしても スポーツ紙なら もっと過激な見出しもあるんでしょうが
ブログでも 見出しによって 訪問者数がずいぶん違います(笑)
今回の タイトルはどうだったろうか?




ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
やっぱりダメだった
やんちゃで困ったこともあった ラフィ
先日の、「クマを追い払った 柴犬」・・・ 普段は臆病なんてニュースになっていましたが
ラフィも同じで どっちか言うと臆病で弱虫
それで、先制口撃(吠える 噛み付く)
今はそんなことも ほとんどなくなりましたが
強くなったのか?

どっちかと言うと 頑固者の りっきぃ ですが・・・

みるきぃには 勝てないみたいですね


人には優しいけど
身内には厳しい お母さん

優しいお父さん と 元気なお母さん
幸せ家族の 秘訣です
人と同じかな(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
先日の、「クマを追い払った 柴犬」・・・ 普段は臆病なんてニュースになっていましたが
ラフィも同じで どっちか言うと臆病で弱虫
それで、先制口撃(吠える 噛み付く)
今はそんなことも ほとんどなくなりましたが
強くなったのか?

どっちかと言うと 頑固者の りっきぃ ですが・・・

みるきぃには 勝てないみたいですね


人には優しいけど
身内には厳しい お母さん

優しいお父さん と 元気なお母さん
幸せ家族の 秘訣です
人と同じかな(笑)

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット