じーじは忙しい
昨日の朝は 突然の豪雨でした
朝早く 寝ているときにも降ったらしいけど
散歩に行こうとしたら・・・ 行きたくなくなるほどに
しばらく待って 弱くなったけど ちっこだけさせて直ぐに帰宅
帰宅した途端 バケツをひっくり返したぐらいの土砂降り・・・ いつものパターン
こういう時は みるきぃも帰宅を嫌がらない(笑)
午後からは 加賀市の方へ用事があったので
前から気になっていた 中谷宇吉郎 雪の科学館 へ



雨が上がった途端 蒸し暑くなったので
マイナス20℃ぐらいの部屋を期待したんですが・・・ 無かった

1歳半じゃ まだ何のことだか わかんないね
覗くところに 指を入れようとしてた(笑)

雪の結晶(氷の結晶)って 同じだと思ってましたが
これでも 半分です
勉強になりました

雪(氷)の結晶の分子モデル・・・ 自然ってすごいわ

ここも
人工の霧だそうですが いまいち

柴山潟の向こうに 白山が見えるはず・・・でしたが 残念

用事が終わった後に 航空プラザに寄ったんですが

入る直前に 見たものが気になって 気になって・・・

とっとと見学して 小松空港の見学デッキに着いたときに飛び立った ジャンボ
間に合った

KOMATSUの 930Eダンプトラックを見て 小松周辺のコースは終了
時間があれば まだまだ見せてあげたいところがあったんですが
また今度にしましょう

午後から天候が回復したので お留守番のワンコたちが
ちょっと 心配でしたが 大丈夫で ホッとした

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
犬の相性
娘んちのトイプー 「くっく」を預かって今日で10日目
基本2Fのリビングと 1Fのワンコルームにわかれているので
いっしょに居ることはありませんが
小型犬と相性の悪いラフィ
吠えない時もあるんですが なぜ吠えるのか理由がわかりません
くっくは 基本犬見知り? なので リビングでも吠えまくり
ドキドキの集合写真でしたが
なんともありませんでした
二泊三日一緒に 金比羅さんへ行ったことはあるけど・・・
何が違うんでしょうね
今日 娘が迎えに来る予定です
月末にも預かる予定です
ランキングに参加してます
良かったら 下の文字の方をポチっとお願いします
更新の励みになります
更新の励みになります
「みるきぃママ、ラリーパパの徒然なるままにⅡ」 FC2版もよろしく