不思議な光景
以前に 北へ向かってた白鳥が戻ってきて
頭上をぐるぐる回って・・・ なんて記事を書いたことがあります
Yahooだったか FC2だったか忘れましたが(検索するのは面倒)
今日の夕方
遠くに小さな群れが V字で飛んでました
クウクウ聞こえなかったし 白鳥じゃなかったと思うのですが
サギ? 渡り鳥なのか ネグラに帰るのかもよくわかりませんが
しばらく見てたら
そのうちの一羽が離れてこっちへ向かってきました
なんで?
呼んでないけど
スマホしか無かったので 小さくて見えないかもしれませんが
気づいたら 群れも その一羽も見失ってた
このふたりは
今夜は こっちのコットに
これは もう不思議じゃありませんが
迷惑そうな みるきぃ
私か? ラフィか?(笑)
ランキングに参加してます
良かったら 下の文字の方をポチっとお願いします
更新の励みになります
更新の励みになります
「みるきぃママ、ラリーパパの徒然なるままにⅡ」 FC2版もよろしく
寒い日も悪くない(笑)
昨日 Facebookでアップした写真
写真に付けた コメントが ちょっとマズかった
いいね しにくいよね
今の状態じゃ
時々 思う 単純に羨ましい気持ちでした
雨や雪が降った翌日が放射冷却で氷点下になると 会社の駐車場や通勤路の道路が凍って
危険な状態になります
昨日から今朝にかけては道路が乾いてたので
凍結するとは思わなかった
そんな日は 寒くても ふたりで仲良く? くっつく姿が羨ましく思えます
みるきぃは 大迷惑なのかもしれませんが(笑)





昨日の夕方 手前のコットに 居たふたりは
ラフィと りっきぃでした
写真を撮ろうとしている間に 離れてしまいましたが
ラフィの甘え上手には ほんと感心します(親ばか)
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
日暮れが遅くなりましたね
体調不良で 勝手に「プレミアムマンデー」にしましたが
2時間ほど横になって ちょっと楽になったので
3ゴル連れて夕方の散歩へ
いつもより30分ほど早い時間ですが
つい先日までは暗かったことを思うと
ずいぶん明るくなりました
と言っても まだ3月になる直前
まだまだ 雪が降ったり 最低気温が氷点下になります
最高気温が10℃を越えてポカポカした翌日は・・・
散歩が辛い飼い主です
明日は 放射冷却で 氷点下2℃の予報
時間たてば もう少し犬(プードル)に見えると期待した 雲
残念でした(笑)
3か月後には 9歳になる みるきぃ
2か月後には8歳のラフィ
同じく 7歳になる りっきぃ
全然パワーの落ちない みるきぃ
わんこ達にとっては
夏の暑さよりは 過ごし易い季節です
ニッカポッカを穿いてる みるきぃ
足の短さは 誰にも負けません(笑)
ちょっとご飯の種類を変えたら
食欲が凄い事に(笑)
先日の記事でパーキングブレーキが自動で解除されるのは良いけど
「アクセルを強く踏んだままにすると危険」みたいなことを書きましたが
右下のレバーを引くと解除(今までの足踏み式の解除と同じ)
押すとブレーキがかかることがわかりました
エンジンを切っても、自動にかかるのはドアを開けた後・・・
取扱説明書なんて読まないから
お年寄りが バックと前進を間違えたりするのは
昔の感覚のまま 運転するからなんだな きっと
「アクセルを強く踏んだままにすると危険」みたいなことを書きましたが
右下のレバーを引くと解除(今までの足踏み式の解除と同じ)
押すとブレーキがかかることがわかりました
エンジンを切っても、自動にかかるのはドアを開けた後・・・
取扱説明書なんて読まないから
お年寄りが バックと前進を間違えたりするのは
昔の感覚のまま 運転するからなんだな きっと
それに お年寄りでも初心者でも
アクセル踏むだけでリミッターに達する 高性能なエンジン
パニックブレーキなんて 踏み方知らないんだろう
ランキングに参加してます
良かったら 下の文字の方をポチっとお願いします
更新の励みになります
更新の励みになります
「みるきぃママ、ラリーパパの徒然なるままにⅡ」 FC2版もよろしく
勝手にプレミアムマンデー
勝手と言っても 上司の許可はもらったし
午前中の 外せない打ち合わせは出ました
訳あって 睡眠導入剤を服用しなかったら 22時過ぎから6時過ぎまで熟睡できず
へんてこりんな夢?は見るし
体調不良の午後半休です
プレミアムフライデーは もともと月一回で有給取得が奨励されているし
「月末の金曜日に休みたい人は 計画休暇なり半日休暇を取りなさい」ってこと
月一回3時間X12回= 4日分の休日増加は・・・ 年末の仕事納めは15時帰宅可だから11回か(笑)
今の自分は 通院や体調不良で有給を消化しているので 残り3日半です
今週の金曜日は 通院日ですが 土曜日が出勤
先週の土曜日が代休取れるので 隠し玉(3か月内に取得)です
予想もしない時間に帰宅したので
りっきぃが YKK顔で喜んでくれました

正面から撮りたかったけど
拒否された(笑)

30秒ぐらいで 普通顔に戻ります

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
TVドラマみたいなら良かったのに A LIFE
いつも真剣には見ていないんですが・・・
「あの時 発見していてあげてたら・・・」
なんて後悔する医者がいるんだろうか
多くの患者を診てて
症状の悪い患者さんを沢山担当してるから?
感覚が麻痺してるんじゃないの と心配してしまう
逆の立場だったら・・・ 考えは180度反対かもしれませんが
あ~ぁ ドラマだね
ランキングに参加してます
良かったら 下の文字の方をポチっとお願いします
更新の励みになります
更新の励みになります
「みるきぃママ、ラリーパパの徒然なるままにⅡ」 FC2版もよろしく
入院見舞い と トロン温浴
入院・・・
と言っても 私や知り合い・家族ではなくて
わんぼっくすです 車検と エアサスの修理で 先週の日曜からドック入り
走行距離が ほぼ15万キロのため
重点検? の結果
交換が必要な部品(寿命や消耗)がゴロゴロ・・・ ボロボロ?(笑)
ゴム部品の劣化では マフラーを吊ってるリングに ブレーキホース フロントデフのゴムブッシュ
日本に在庫が無くドイツから取り寄せや
世の中に無くて納期が不明(ゴムブッシュ) ヘッドライトのロービーム(HIDバルブ)は 純正品がとんでもない価格なので
自分で購入・・・ 中華製は安いけど不安なので日本製を購入(元はドイツ製らしい)
正規ディーラーですが 持ち込みOKで助かってます
そして手配済なのが エアサス
交換後の調整をお願いしたのですが、車検整備に合わせるということで延ばした(延ばされた?)ことにより 新品のエアサスが 再びパンク
純正品1本の値段で ビルシュタイン製が2本購入できるので、自分で再購入しました
部品の入荷待ちもあるので とりあえず3月3日に一時退院に・・・
フロントのBBさん (元メカニック)
「必ず直します」 と力強い言葉で救われました
主治医も「必ず治すよ」と言ってくれないかな
3月3日は 外来と わんぼっくすの退院 です
心配していた代車(GLA180)ですが 3日までOKとなったので
どこかの温泉に行こうと ふらふら南下した結果
福井県大野市(天空の城) にある 六呂師高原の トロン温浴施設「うらら館」に行ってきました

六呂師スキー場・・・ リフトが見当たりませんが
ロープトが・・・ 子供の頃使ったことがありますが 古すぎ!!
近くに スキーJAM勝山があるから仕方ないのかも
うらら館 リニューアルOPENと言うことで 本日まで無料でした
男湯はそうでもなかったけど
女湯は 満員でゆっくりできなかったようです

うらら館に入る前に遭遇した

ゴールデンドゥードルの ししまる君
足が大きくてビックリ
山形県のピッコロ犬舎だそうです

早く ワンボックスに3ゴル乗せて 遊びに行きたいな
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
いつものラフィに戻ったってことは・・・
今日は休日出勤でしたが 平日みたいな一日
天気も昨日と同じで 朝は雪で薄っすら白く
日中は良い天気
夜になって 一時土砂降り
雨降りなので 昨日の今頃より暖かいです
やっと春が近づいてきたようです
帰宅後 散歩に行こうとしたら
ラフィがガラスを必死に引っかいていました
私がデッキに入ったら・・・
抱きついてくるのか?
と心配しましたが・・・
考え過ぎだったようです
ラフィ先生によると 体調は回復しているようです(笑)
ランキングに参加してます
良かったら 下の文字の方をポチっとお願いします
更新の励みになります
更新の励みになります
「みるきぃママ、ラリーパパの徒然なるままにⅡ」 FC2版もよろしく
夫婦逆転(笑)
今朝 Facebookでアップした動画と同じ画像なんですが
手前のコットじゃなくて
ケージ側のコットに仲良く寝ていました

破れが酷いコット
よ~く見ると ラフィの足?が下にはみ出してます(笑)

知らない人が見たら
みるきぃがパパだと思うよね(笑)

レンズを向ける前は
リラックスしていたのに

なんで頭を持ち上げてるのかな?


いつも思うけど
羨ましいわ

りっきぃは
朝陽が当たるコットを独り占め

ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
ドキッとしますよね
わんこブログとはかけ離れた記事で
ご心配おかけしています
もっと心配かけるような記事・・・
病院からの勧めで
今度の外来診察日(3/3)に 主治医と相談して
緩和ケア外来を受診するかもかも知れません
緩和ケアと聞いた途端
余命宣告と思いましたが
「辛い」「苦しい」「眠れない」などと言った 精神的な苦痛を和らげることだそうです
そう言えば 1年以上経ちますが
手術後の入院中に
「眠れない」「辛い」と看護師さんに言ったところ
「緩和チームにも入ってもらった方がいいね」なんて言われて
ドキっとした事を思い出した
笑えるようで 笑えない話
という話でした
ブログを休んでた数日間ですが
なぜか天気が悪く
今日と同じ時間に帰宅しても 薄暗かった
私の帰宅が遅いと思ったのか
我慢できずに デッキで ウン○に チッ○
今日大丈夫だったと思った日は 水浸しだったり
それに なぜかママちゃんが買い物で 私が先に発見
毎日毎日繰り返す 綿出しの後片付けが嫌になってベッドを片付けたら
寒い日は こんな調子です

暖かい日は バラバラなのに

こんな姿を見れるなら 毎日寒くてもいいか(笑)

りっきぃは そんなこと関係なく
パパ命みたい(親ばか)

大丈夫だよ 心配いらないからね
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチっと押して応援してくださいね

にほんブログ村

ペット(犬) ブログランキングへ
本家ブログもよろしくお願いします ココから行けます
テーマ : ゴールデン・レトリーバーとの生活
ジャンル : ペット
近況連絡(笑)
今日 目覚めた時は 薄っすらですが雪で真っ白でした
散歩に行こうとしたら たったの10分ぐらいで
道路の雪はすっかり融けてました
夕方には 綺麗な夕陽が
いつもは無機質に見える太陽光パネルにピンク色の雲が映って綺麗でした
1週間は休んだと思いましたが まだ2日(笑)
更新も無いのに 訪問して頂いて
ありがとうございます
久しぶりに道路が乾いたので
裸ん坊の みるきぃ
不思議なことに
ブログを休んだ間
デッキに出ると ラフィが抱きついて来ました
廊下を歩いてると ラフィだけこっちを見てます
何か変だと ラフィは感じてた様です(ママちゃんも同じことを考えてた)
それが 今日の夕方は 抱きつきもせず
いつものラフィに
みるきぃとりっきぃは お話しするかのように
クウ クウ と声を発しますが
ラフィはそういう声を 全く出しません
私自身 考えてもいないことまで 見通されているような気がします
次の更新は???(笑)
ランキングに参加してます
良かったら 下の文字の方をポチっとお願いします
更新の励みになります
更新の励みになります
「みるきぃママ、ラリーパパの徒然なるままにⅡ」 FC2版もよろしく