小さな世界遺産の村 五箇山へ 前編
今日はお約束のドッグランに行きましたよ
でも、あんまり良い天気なので、一つ隣の五箇山ICから直ぐ近くにある
小さな世界遺産 五箇山(菅沼地区)に行って来ました
岐阜の白川郷も有名ですが、人出が多そうなので今回は止めておきました
数年前に来た時は真冬だったので、2m以上の雪でしたが・・・
でも、あんまり良い天気なので、一つ隣の五箇山ICから直ぐ近くにある
小さな世界遺産 五箇山(菅沼地区)に行って来ました
岐阜の白川郷も有名ですが、人出が多そうなので今回は止めておきました
数年前に来た時は真冬だったので、2m以上の雪でしたが・・・
駐車場から村の入り口まで 前編
後編は 村の中での出来事に分けました
後編は 村の中での出来事に分けました
五箇山ICを下りて左に数分で到着します
駐車場が高台の国道脇なのでエレベーターが設置されていました
ワンコが居るので国道沿いに下った回り道で下りました
(車で降りる事が出来たのが後で判明:昔はこの駐車場しかなかったんだけどね)
駐車場が高台の国道脇なのでエレベーターが設置されていました
ワンコが居るので国道沿いに下った回り道で下りました
(車で降りる事が出来たのが後で判明:昔はこの駐車場しかなかったんだけどね)
またまた、みるきぃがやってくれました
駐車場に着いて下ろした途端、リードがするっと抜けて・・・
駐車場を逃げる逃げる 最後はトイレに入って袋のゴルになりました
駐車場に着いて下ろした途端、リードがするっと抜けて・・・
駐車場を逃げる逃げる 最後はトイレに入って袋のゴルになりました
まだまだ雪が残っていました
びしゅびしょになったら困るので、これ以上は無理でした
びしゅびしょになったら困るので、これ以上は無理でした
ちょっと大きめで登録しました
↑の ブログ村へ をポチッとお願いします |
犬ブログがいっぱいです 現在はゴールデンの13位です
またランキング下がりモードに入ったみたいです・・・ 応援お願します
- 関連記事
-
-
j跳んで飛んでジャンプして・・・ 2010/03/21
-
小さな世界遺産の村 五箇山へ 後編 2010/03/21
-
小さな世界遺産の村 五箇山へ 前編 2010/03/20
-
待ち遠しいよ~ 2010/03/20
-
明日の予定は? 決まってるでしょ!! 2010/03/19
-